なんかおもろいブログみっけた!

ゲイのおっちゃんが書いてるやつで、その中の『伊達政宗の手紙』というエントリーご紹介します。
コレ→http://jack4afric.exblog.jp/7504671

続編の『武田信玄の手紙』もおもしろかった!
http://jack4afric.exblog.jp/7523732


他のエントリーもなかなか多岐にわたってておもしろいですヨ!(一部18禁あり)

ずっと書くの忘れてた〜。。

夏休み後半は、今年3度目の四国の生見海岸と淡路島に行った。

サーフィンしたり、BBQしたり、ど貧民のクセにウエスティンに泊まったり、お祭り行ったり花火も見た。


ミソジーズのおっさん、夏満喫しすぎてダウンもしてた・・!


もう だいぶん涼しくなってきましたね。秋かしらん。



あ iphoneにした! 


あと こないだお店で見たアクセサリー、高すぎたから自分で作ったらいい感じやった♪


以上!

四国行ってきたよ!

愛媛のしまなみ海道〜四万十〜高知の生見海岸。

四国いいわー♪

生見オススメ!海キレイやし遠浅やし波あるし。

最近はまってる技は『素乗り』
板ナシで波乗るねん(笑)

あ きのうガガちゃんと徹子ちゃんのカラミ見た?
かなりおもろかったわー!天然か!(笑)夜はスマスマにも出てたね。
とりあえずガガ好きー!
I proud of U! LGBTチームの味方代表みたいなもんやし☆


日本初の「ゲイ議員」が誕生
2011年04月26日(火)18時39分
ニューズウィーク日本版(WEBのみ掲載)
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2011/04/post-218.php

統一地方選が終わったが、今回、日本で初めて同性愛者であることを公言する「ゲイ議員」が誕生した。東京・豊島区議の石川大我と中野区議の石坂わたるだ。

性的少数者であるLGBT(レズビアンやゲイ、バイセクシャルトランスジェンダー)の政治家としては、世田谷区議の上川あや(今回3期目の当選)が有名だ。彼女は生物学的な性別と本人が自認する性別が一致しない性同一性障害で、戸籍の性別も男から女に変えている。

ニューズウィーク日本版は06年、「ゲイ in Japan」という特集を掲載した。「ゲイ人」レイザーラモンが「ふぉ〜〜」とやっていた頃である。その時に取材をさせてもらったのが石川で、当時は何人かの仲間と一緒に、ピアフレンズというゲイの若者向けの友達作りイベントを開催していた(ピアフレンズは今はNPO法人となり、その輪もずいぶん広がっている)。

その後、NHKの番組に出演したり、千葉県の人権関係の委員を務めたりと少しずつ活動の場を広げる石川を見て、いつか政治家をめざすのだろうと密かに思っていた。

しかし、同性愛者を公言して、政治の場に立つことはとても難しいことだと思う。色眼鏡で見られることもあるし、その当事者の権利拡大が第一義なのだろうと思われて支持が広がりにくい面もあるからだ(一般に同性愛者の割合は人口の5%くらいといわれる)。

政策を訴えるうえで、多くの候補者は自らの経験や立場を強調する。例えば母親であること、介護の場で働いてきたこと、弁護士の経験......。すべて社会生活につながるものだが、これが同性愛者という立場の場合、どうしても「男が好きな男」「女が好きな女」と、いわゆる「性癖」としてとらえられがちだ。

しかし同性愛をセックスの面からだけ考えるのは間違っている。結婚制度や家族制度という社会の基礎となるさまざまな制度がからんでくる話だし、お年寄りや障害のある人なども含めた広い意味での社会的弱者の問題にもつながる。

世界的には同性愛を公言している政治家はけっこういる。仏パリのドラノエ市長(男)や独ベルリンのウォーウェライト市長(男)、米テキサス州ヒューストンのパーカー市長(女)、アイスランドのシグルザルドッティル首相(女、国家首脳として初めて同性結婚)などなど。彼らについての話を、ニュースや新聞で見たり読んだりしたことはあるはずだ。

ところが、今回のゲイ議員誕生についてはあまりニュースになっていないような気がする。社会の変化の象徴として画期的な出来事だと思うのだが。

――編集部・大橋希

増税する前に米国債売却という話はでないのか?

日本の保有する米国債は約60兆円。

増税しなくても復興費用に充てられる分だけ売却すればいい。
しかも米国債の信用は低下している。
アメリカの財政状況から今後ますます信用が低下するとも言われている。
紙切れ同然になる前に、政府の保有する米国債を売却するべき。

今を逃してその時期はない。

そういう国家としての毅然とした態度を取れずして、国民にばかり負担をしいて増税すれば、国内消費は落ち込みむばかりで雇用は伸びず、失業率は増大すると思う。

とりあえずあしたは投票日!!

原発って必要なものだと思い込んでいたけどやっぱいらないんじゃあ・・?
日本ももっと自然エネルギー発電に転換していってほしい!と前から思っていたけどなぜそうなっていかないかの理由がちょっとわかった気がした記事を発見。


抜粋


>「洋上風力発電


2007年に、東京電力東京大学と組んで、犬吠埼の先で風力発電を建てたらどれだけ電気を作れるか調査をしたら、東京電力の電気全部賄えると出てしまった。

東京電力は、日本の電力の3分の1をまかなっている。

それを、千葉の犬吠埼だけで!

東京電力さん、びっくりして、

「公表しないでください!」って・・・なったらしい。


海底が不安定な日本の海用に、海上に浮かべる風力発電を、九州大学が作ったみたいだし。他にも、海に浮かべて、波に揺られるだけで発電してくれる「波力発電」は、

9×15mの大きさで、45w発電する。 これは、太陽光発電の15倍とのこと。



日本の3分の1の電力を賄っている
原子力発電って、本当に必要なのかな。



びっくりなるほど情報

田中優×小林武史 緊急会議
「今だからこそできる話がある」
http://www.eco-reso.jp/feature/cat1593/20110318_4983.php

ネット出来る余力のある人につぶやき続けて欲しいこと。

特に知っておいてほしいこと

・これから夜になるとき。
阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。
大切な人を守ってください。
一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。

・避難した女性の方。
絶対に一人で公衆トイレに行かないで。
便乗する性犯罪者がいます。
常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにしてください。

・赤ちゃんがいる方。
赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。
阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。
彼の死を無駄にしないで。

・電話の使用は極力避けてください!
非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。
安否の確認は災害用伝言ダイアル171番、またはツイッターなどのネットの利用でお願いします。

地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、水道が止まる前に、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。

・停電をした地域は、必ずブレーカーを全て落としてください。
また避難する際も絶対にブレーカー落としてください。
送電時に火災になって家が燃えてしまいます。
停電から復旧した瞬間ショートして火災というケースも多いようですので、停電してても落としてください。
通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。
漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。

・ガスの元栓をしめてください。
ガスが充満すると静電気だけで大爆発が起こります。
・断水の可能性がありますので、お風呂に水をためてください。
飲料水の確保もお忘れなく。
ネットが使えるうちに自分の住んでる地区の避難場所を確認してください。

・足元数十センチの津波でも足をすくわれ一気に沖合まで流されます。
絶対に見物などには行かないようにしてください。

・車のトランクにタイヤ交換用のジャッキがついているはずです。
瓦礫の下敷きになっている人を救助する場合、かなり重要になってきますので、提供をお願いします。

・室内に居る時も、履物の確保をしてください。
ガラスの破片で足を怪我すると、命取りです。

・避難する時は、雑誌を頭に載せてタオルやシャツで包むだけでも簡易ヘルメットになります。